百々子の手料理を女中までもが後藤田の勧めにより、一緒の席で楽しく食事をします。
百々子の家庭環境では信じられないことでした。
一方、千鳥(チヌ)のところに、百々子の祖父が来訪して、ある頼みごとをします。
いったいそれは・・?
それでは、この記事では声なきものの唄第44話のあらすじ・ネタバレ・感想について紹介していきます!
さらに、モアン独自の視点で第45話の予想・考察もしてみました!第45話の発売日についても調査しました。
もし、文章のネタバレではなく絵付きで「声なきものの唄」が読みたいのであれば、U-NEXTで今すぐに「声なきものの唄」をはじめ、関連作品が無料期間中に3冊分無料で読めますよ♪
※無料期間中に解約しても料金は一切かかりません。
関連記事
スポンサーリンク
ざっくり目次
声なきものの唄第44話のあらすじ・ネタバレ
性別や身分を超えた繋がり
「ほぉっ こりゃうめぇっ」
百々子さんが全部作ったのか?と目を丸くする後藤田。
百々子はポッと顔を赤らめるだけですが、代わりにおチカが自慢します。
「そうやよ!初めて作ったとは思えんやろ?!」
机にはたくさんのカレイの煮つけが並んでいます。
しっかりと覚えたいと言って、百々子がみんなに教えてもらって作った成果なのです。
おチカは百々子を頑張り屋さんだと言い、百々子は、おチカが励ましてくれたおかげだと言います。
おチカは照れて、後藤田の肩をバンバン叩きます。
後藤田もうれそう。
「せっかくや みんなでいただこうやないか。」
女中たちから歓声が上がります。
「かまわんでっしゃろ!?百々子さん。」
百々子は、後藤田が自分に気を遣ってくれたことに驚きます。
机をくっつけるように、後藤田が指示をします。
きやっきやっ言いながら、ご飯をよそおったり、お漬物を並べたりと女中たちは大忙し。
富岡は、「女中たちと同席?!」と表情を変えますが、百々子は静かにするようにと命令。
百々子の前には、大盛によそったご飯がドンッと置かれ、百々子は目を真ん丸にします。
「いただきまーす。」
みんながカレイの煮つけをお箸でつつきます。
「うめー。今度はいつ作ってくれるんやろか?」と笑顔で言うおチカ。
百々子は戸惑った表情になり、後藤田は、「おチカ、ズーズーしいでぇ。」
ドッと女中のみんなが大笑い。
百々子が帰宅するのを後藤田とおチカは一緒に見送ります。
後藤田が帰宅した時は、ムッツリしていたが気が晴れたようだと笑顔で言うおチカ。
後藤田は、おチカが気づいていたことに驚きます。
家の外では、ならず者たちが家の様子をうかがっています。
典型的な男尊女卑
百々子は、大来家別邸へと人力車で帰宅。
祖父と母と3人で暮らしています。
「富岡・・おまえがついていながら、こんなに遅くまで。おじいさまもお父様もお待ちかねですよ。」と母は困った表情。
「お登勢さんも一緒にね。」と言うと、さっと逃げていく母。
百々子は挨拶に行きます。
祖父は、いいなづけに会ったのだから遅くなったのはかまわないと笑います。
しかし、父は、この縁談には反対でそのためにここまで来たと言います。
そこへ割り込んで入ったのが、お登勢。
「まぁまぁ旦那様。」
父は、後藤田に大来水運を乗っ取られるのではないかと危惧しているのです。
しかし、祖父は、後藤田のような勢いのあるものを入れることこそが組織にとっていいと持論を展開。
父は納得がいかない顔つきをしていますが、お登勢は、
「うちん澄子と梅子も御前に縁談をお願いできるやろか?イキのええお相手を見つけてくれまっしゃろ?」
お登勢の方が思い切りがいいと笑い、百々子は下がるように言われます。
台所では、母がお膳を前に待っていました。
百々子は後藤田家で食べてきましたが、母の気持ちを考えると言えません。
百々子の家では、男性は座敷で、女性は板の間で食べることが習わしでした。
また、調理のいいものは男性が、女性は残り物か焦げたものしか食べることができません。
後藤田の家で、男性も女性も身分の違いを超えて、食事を楽しく食べたことを思い出し、思わず笑ってしまいます。
しかし、食事中に笑ったことでお行儀が悪いと母に叱られてしまいます。
一切の会話もない母娘。
祖父たちの晩酌が終わるまでは、母は扉の向こうで待機をしなければなりません。
お風呂も男性が入った後でないと入れません。
男には口答えせずに、常に後ろを歩くように教えられてきました。
7年前のこと。
父は売れっ子芸者のお登勢が妊娠をしたので、離れに住まわすことになりました。
そんな時でさえ、母は文句も言わず、「承知しました。」と頭を下げるのみ。
そののち、妹が2人になりました。
離れには住んでいますが、母も祖母も嫌がるので可愛がる機会はありませんでした。
女学校では、女性の権利を高めようと運動をしている人たちがいました。
今の民法では、「女は無能力」と言っているのです。
父にまた妾ができても、女は黙っているしかできません。
男のように稼げるわけでも、兵隊になれるわけでもないから・・
母は、女学校で習った良妻賢母そのものなのに、何で幸せそうでないのか・・と布団に入りながら考える百々子。
おチカの明るい笑顔が思い出されて、あることを閃きます。
次の日から、百々子はおチカにお裁縫を教えています。
おチカは破れたところにつぎはぎをあてるぐらいで、裁縫などしたことがありません。
百々子に教えてもらいながら楽しそうなおチカ。
スポンサーリンク
秘めた恋心
その頃、千鳥(チヌ)がいる八津遊郭に百々子の祖父がやってきたのです。
突然の来訪に、店主は大慌てで挨拶をします。
「後藤田くんの敵娼(あいかた)はどのこじゃ?」
千鳥は頭を下げます。
百々子の祖父・大来は、後藤田が千鳥に会いに来ても会わないようにとお願いをします。
百々子が楽しそうに後藤田の家に行くのがうれしく、そんな時に、廓遊びをされたら孫が不憫だからと言うのです。
それを聞いた千鳥は、胸がズキッと痛みます。
そうか・・うまくいってられるんか・・喜ばにゃあ
寂しそうな表情をする千鳥。
断った分の代金は、肩代わりをすると言います。
しかし、他の廓にいくだけだと千鳥。
「あんた後藤田君を断ったことあるかね?」
ないと答えると、たった一度断るだけで誰の差し金がわかるはずだとカッカッと笑う大来。
その頃、後藤田は、仕事中大あくび。
おチカが毎日のように百々子との話をしてくれるのです。
布団に入ってもおチカの甲高い声が響いて寝不足の後藤田。
秘書・伊藤は、叱ればいいのに!と言いますが、うれしそうに喋ってるもんを叱れんわ。
急に真剣な表情になる伊藤。
「身辺お気をつけてください。」
「荷抜け事件」で後藤田を逆恨みした連中が周りをうろついているとの情報が入っているのです。
用心棒を雇うという伊藤。
何日か前もこんな感じでムカムカして家に帰ったら煮つけが並んでいた。
今度はヒラメが待機しとらんやろな?
大笑いをする後藤田。
家に帰ると、百々子に綺麗な着物を着せてもらっているおチカ。
「ウッ!おチカ・・?!」
後藤田は、おチカを好きなのでしょうか?
声なきものの唄の最新話・全巻を無料で読む方法
声なきものの唄第44話のあらすじ・ネタバレを紹介してきましたが、絵付きのマンガで読んだほうが面白さは全然違います。
U-NEXTを使うと実質無料で「声なきものの唄」を無料で読めるんです。
無料で貰える600ポイントで「声なきものの唄」が3冊読める!
U-NEXTでは31日間の無料お試しキャンペーンを実施中!登録すると600円相当のポイントがすぐに無料で貰えます。
このポイントを利用すれば声なきものの唄(分冊版)が1冊165ポイントで読めるので、関連作品も含めて無料期間中に3冊分無料で読めるんです!
2019年10月現在では第42話までの分冊版が配信されています。
声なきものの唄の関連作品も読める!
U-NEXTではその他にも「声なきものの唄」の作者である安武わたるさんの作品の
- 醜女のシンデレラ(550ポイント)
- あばら屋の娘(550ポイント)
- 醜女おとぎ草子(550ポイント)
- ママがわたしを撃った(550ポイント)
となどの関連作品も読めます!
U-NEXTの無料登録後にすぐに貰える600ポイントを使えば、課金する必要はなく無料で関連作品も読むことが出来ます。
一度購入した漫画は何度でも無料で読み返せますよ♪
600ポイントを超える場合は1000円分からポイントの追加が可能です。
漫画以外にも約9万本の動画も無料で見られるのでおすすめです!
※無料期間中に解約しても料金は一切かかりません。
声なきものの唄第44話の感想
今回のお話は、後藤田海運社長の婚約者・百々子が主人公でしたね。
百々子のようなお金持ちでさえ、男尊女卑が当たり前の時代だったのですね。
男性とは違い、残り物か焦げたものしか食べられないなんて、ひどすぎます。
裕福な家だからこその風習なのかもしれません。
後藤田の家では楽しそうな食事シーンでほのぼのしました。
百々子が後藤田と結婚すれば、毎日がこんな感じで楽しいかもしれません。
でも、後藤田はおチカのことが気になっているような感じがします。
後藤田は、本当に百々子と結婚をするのでしょうか?
続きが気になります♪
他の方の感想も見てみましょう。
『声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~』って廓ものの漫画読んでるんだけど、哀しく辛い中にもユーモアと人情と少女まんが(木原敏江)っぽさがあって、良い作品。あちこちの貸まんがサイトで読めるよ、おすすめ。
— 岡村 (@Mint_Lee) February 7, 2019
面白い。一気に読んでしまいました。強く生きる女たちの話、好きです!!まだまだ続いて行きそうな雰囲気ですね。続きが気になります。
試し読みだけのつもりが、いつのにか全巻購入!また、やってしまいました…こちらの内容は辛くて悲しいだけじゃなくて(親なるもの断崖ほど重くない)プッと吹き出すようなシーンもあり、不思議と気持ちが暗くなりません。主人公の女性がだんだんと綺麗になっていく過程もみどころです。早く続きがみたいです。
遊郭ものですから18禁のシーンとかたくさんありますが、強く生きていこうと思える読んでいて気持ちのいいものだなと思います。 絵もきれいでときどきギャグもあって すぐ読みきってしまいました。 早く続きがよみたいです。
引用:https://comic.k-manga.jp/title/96238/report/2?search_option%5BtitleSort%5D=recommendation
声なきものの唄第45話の考察・予想
後藤田は、おチカの美しい着物姿を見て、おチカを好きなことに気づくと思います。
おチカに気持ちを打ち明けて、結婚してくれ!というのではないでしょうか?
でも、百々子と婚約しているため百々子の祖父のところに断りに行くと思います。
祖父は、百々子と結婚しないなら、会社を潰すと脅し、おチカは妾にするようにとアドバイスをするのでは?
百々子、おチカ、後藤田のこれからがどうなっていくのか気になります♪
「声なきものの唄」第45話の発売日はいつ?
「声なきものの唄」は月刊誌「ストーリーな女たち」で連載されているマンガです。
「ストーリーな女たち」は毎月第4木曜日が最新刊の発売日。
通常でいけば2019年11月28日(木)が第45話の発売日となりますね!
作者の安武わたるさん、なんとか原稿締切に間に合わせて下さい!笑
「声なきものの唄」第44話のまとめ
声なきものの唄第44話をまとめると…
- 百々子の手料理を後藤田だけでなく、女中までもが後藤田の勧めにより、一緒の席で楽しく食事をする。
- 百々子の父は、芸者を妊娠させ妾として敷地の離れに住まわせている。
- 千鳥(チヌ)のところに、百々子の祖父が来訪。千鳥(チヌ)に頼みごとをしますが、いったいそれは・・?
※無料期間中に解約しても料金は一切かかりません。
スポンサーリンク
コメントを残す